飲食店のコロナ対策!非接触のモバイルオーダーの「SmartDish」が大幅アップデート!


▼非接触のモバイルオーダー「SmartDish」とは?
SmartDishはコロナ禍で個人飲食店の方と共同で作り上げた「事前注文&イートインができるアプリ」です。
スマホで事前に料理の注文・来店時間の予約ができ、飲食店での待ち時間を最大限に削減できます。
▼開発から現在までの流れ
2020年7月 開発をスタートし、低コスト&高速で作成。
2020年8月 江戸川橋にある飲食店 サードグリルに導入し検証を重ねる。
2020年9月 渋谷エリア限定でリリース。
2021年1月 現在は代官山・恵比寿・六本木・赤坂・田町・新宿などにエリアを拡大。契約数100店舗突破。
▼導入のメリット
【レストラン側のメリット】
・0円でかんたん登録。
・時間に合わせて調理することができるので、常にできたての料理が提供可能です。
・事前決済機能もあり、会計時間の削減に繋がります。
・コロナ禍における人との接触も大きく減らすことができます。
【ユーザー側のメリット】
・注文後の待ち時間が削減され、すぐに料理が提供されます。
・スマホだけで食べに行くことができます。


▼今回の主なアップデートの内容
【レストラン専用アプリ】
①注文が入ると通知音が鳴り続けるように!
②デザインの大幅修正(ボタンの大きさ、文字の色など)
③臨時休業の事前設定が可能に!
④注文履歴ページの改善
⑤その他
時間設定ボタンの速度向上、画面遷移速度の向上など
【ユーザー専用アプリ】
①マップのピンでお店の状態がわかるように!
オープンしているお店のピンは赤く、クローズしているお店のピンはグレーに表示されるようになりました。
②グループ注文機能の追加
お友達を招待して、会計別で一緒に注文することができるようになりました。
③SMS認証が可能に!
登録の際に電話番号でのSMS認証が可能になりました。
④クーポンの種類を追加
様々な種類のクーポンを発行できるようになりました。
⑤その他
イラストの追加、画面遷移速度の向上、デザインの修正、位置情報の精度向上など


▼運営会社概要
社名:株式会社CARCH
本社所在地:東京都港区西麻布1-5-7西麻布TSビル3F
企業ホームページURL:https://www.smartdish.jp/
参考記事URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000064504.html