非接触接客を可能にする電子メニューサービス「Smart Menu(スマートメニュー)」が期間限定で初期費用無料キャンペーンを実施!


▼「Smart Menu(スマートメニュー)」とは
「Smart Menu(スマートメニュー)」は、株式会社SARAHが提供する、飲食店向けの電子メニューサービスです。従来の使い回しのメニュー表とは異なり、テーブルに設置されているメニューブロックをスマートフォンでタップして注文します。
また、QRコードを読み込むことで、お客様のスマートフォンでメニューを見てもらえるため、非接触接客の促進に繋がるサービスです。
コロナ渦において、電子メニューサービスの需要は高まりつつあり、前回の緊急事態宣言明けから100を超える店舗がこのサービスを利用しています。
▼「Smart Menu(スマートメニュー)」の特徴
従来の使いまわしのメニュー表とは異なり、お客さまのスマートフォンでメニューを見ていただけることが特徴。
このサービスを導入することによる、店舗へのメリットとしては、以下の2つがあげられる。
・お客様の来店動機となりうること
・生産性の向上
新型コロナ渦において、店舗での接客や不特定多数の人々が触れたメニュー表を利用することは、お客様にとっては不安材料となります。
しかし、「Smart Menu」の利用することで、それらの不安が解消されお客様に安心してご来店いただくことができるでしょう。
これは、「Smart Menu」を導入していない店舗との差別化要因となる。また、従来のメニュー表を用意しないことは、メニュー表のアルコール消毒の時間を軽減したり、接客の時間を削減できるため、店舗にとっては生産性の向上につながるといえます。
そんな「Smart Menu」は、現在、緊急事態宣言下にある1都3県の店舗なら初期費用無料で導入することができるキャンペーンを実施中。この機会に導入してみてはいかがでしょうか?


▼「Smart Menu(スマートメニュー)」の利用方法
「Smart Menu」の導入方法
SmartMenu申し込みフォームから店舗名、住所、メニュー名、メニュー画像など必要項目を記入して応募。
緊急事態宣言下にある、1都3県にある店舗では、通常3万円ほどかかる初期費用が無料となるキャンペーンを実施中。
▼運営会社概要
社名: 株式会社SARAH
本社所在地: 東京都台東区浅草橋2-25-10 チャコペーパービル2F
企業の公式ホームページURL: https://corporate.sarah30.com/
参考記事URL: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000012648.html