伊豆のコワーキングスペース・サテライトオフィス「エクレアホール」が開業!入居企業が決定


▼コワーキングスペース・サテライトオフィス「エクレアホール」とは
長年、大企業の保養所や葬祭場として長年利用されていたエクレアホール。
運営会社の株式会社栄協が、昨年秋に合同会社うさぎ企画にコンセプト策定を依頼し運営計画を具体化、正式開業に至りました。伊東城ケ崎海岸駅から徒歩4分の距離という抜群の立地で、眺めのいいコワーキングスペースで心も癒しながら仕事を進めることができます。
▼コワーキングスペース・サテライトオフィス「エクレアホール」の特徴
コワーキングスペース「エクレアホール」を特徴を解説していきます。
特徴1:伊東の立地を生かした、寛げる施設
「エクレアホール」は、1階にコワーキングスペース、2階にサテライトオフィス(全7室)、その他、大小4種類の貸会議室があります。コワーキングも手作り感にこだわった内装で仕事をしながら心地よいひとときを過ごすことができます。
地下1階には厨房付きのカフェ空間やウッドデッキ、温泉施設もあり、今後整備予定です。
特徴2:二拠点生活にも使える
コワーキングスペースは1日税込1500円で使い放題です。
2拠点生活者にとっても、仕事の拠点として活用できます。ワーケーションとしても活用が可能。
伊東市内の経営者にも活用されていることから、交流を通して伊東での生活をイメージすることができます。
特徴3:スタッフ不在の日も顔認証でスムーズに利用できる
「エクレアホール」のサテライトオフィスに入居した株式会社スマートホテルソリューションは決済機能と連動した顔認証技術を開発しており、エクレアホールもSHS社の顔認証技術を6月末に完備する予定です。
完備後は、スタッフ不在の土日・夜間時間帯も施設を利用できるようになります。


▼コワーキングスペース・サテライトオフィス「エクレアホール」の利用方法と利用料金
ドロップイン 1,500円(税込)/日
月額利用 15,000円(税込)/月
利用時間 平日10時〜17時
※顔認証が完備されて以降、土日・夜間時間帯も利用可能になる可能性あり
▼運営会社概要
社名:株式会社栄協
本社:静岡県下田市高馬153番地9
施設URL:https://eclairhall.com/
参考記事URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000100976.html