コワーキングスペース「いいオフィス小川町 by NESTo」築100年の石蔵をリノベーションしたオーガニックタウン小川町にオープン!


▼石蔵をリノベーションしたコワーキングスペース「いいオフィス小川町 by NESTo」とは?
「いいオフィス小川町 by NESTo」は、築100年の石蔵をリノベーションして誕生したコワーキングサービスです。
薪ストーブや床暖房を完備しているので、冬の寒い時期にも快適に活用できます。
酒蔵やワイナリーやブルワリーなどがあり、仕事が終わってからの楽しみもある地域に設置されているので、ちょっとしたワーケーションを行えます。
地域に新しく移住してくる人々が多様な働き方が出来るように作られています。
▼「いいオフィス小川町 by NESTo」の特徴
「いいオフィス小川町 by NESTo」の特徴を紹介します。
特徴1.広いコワーキングスペースで快適に仕事が出来る
「いいオフィス小川町 by NESTo」は、築100年の石蔵をリノベーションしている事もあり、広々とした空間が魅力的です。
コワーキングスペースは、都市部のレンタルオフィスのような形のものが多いですが、このコワーキングスペースでは、広々とした空間で快適に集中して仕事に打ち込めます。
特徴2.地元の木材を活かした内装
「いいオフィス小川町 by NESTo」は、埼玉県小川町の木材を内装に活かしています。
また、家具も小川産の木材が使われていて、温かみのあるオーガニックな空間を演出しています。
薪ストーブや床暖房が完備されているので、冬でも快適にコワーキングスペースを利用する事が可能です。
特徴3.カフェが併設されている
このコワーキングスペースには、カフェが併設されています。地元の憩いの場としても活用する事が出来ます。
利用者は、休憩をする場として使う事ができ、適度な息抜きをする時に役立つでしょう。


「いいオフィス小川町 by NESTo」の利用方法や利用料金
「いいオフィス小川町 by NESTo」の利用方法は、スマートフォンに無料の専用アプリをインストールして、そこから会員登録をして、プラン契約やドロップインでの利用、予約を行います。
利用料金は以下の通りです。
・月額プレミアム会員 月額22000円
・ドロップイン 店舗毎に異なります。
▼運営会社概要
社名:株式会社いいオフィス
本社所在地:東京都港区南麻布2丁目15番5号
企業公式ホームページ:https://e-office.inc/
参考記事URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000119.000046744.html