コクヨが運用するサテライト型の社員向け多目的スペース「n.5(エヌテンゴ)」を紹介

▼社員向け多目的スペース「n.5(エヌテンゴ)」とは 

コクヨ株式会社はサテライト型社員向け多目的スペースを開設します。 

スタッフの自律的で自分らしい学び方や暮らし方などに寄り添いながら、多目的スペースを有効活用することが可能です。 

職住近接により可処分時間を創出したり、個人が自律的に自分らしく利用できる場所の提供により事業や人材の同時成長を目指すことができます。 

▼社員向け多目的スペース「n.5(エヌテンゴ)」の特徴 

ここからは、主な特徴を3つに分けて解説していきます。 

特徴1:可処分時間について自律的に自分らしく使えます 

スタッフがそれぞれ資格取得や語学学習などに取り組むことができ、自己研鑽に活用することが可能です。 

自己実現などに向けた活動を展開することができ、NPOやボランティア・創作活動などに利用することができるでしょう。 

個人が主催しているイベントなどを開催することができ、写真展やアートギャラリー・工作教室などにおすすめです。プロボノ活動やセカンドキャリアの拠点としても利用することができます。 

特徴2:学びやチャレンジの機会を企業が提供する場所になります 

さまざまな社内研修や自主勉強会などに利用することができ、新規事業のプロトタイピングや各種マーケティングの実験や検証に活用することが可能です。 

事業創出ピッチイベントなどを開いたり、外部パートナーとの連携によってさまざまな価値を創出することができます。 

特徴3:事業エリアを拡張させる場所になります 

暮らすや学ぶなどのライフスタイルエリアのトライアルになり、デジタルテクノロジーを活用するなどいろいろな実験に利用することが可能です。 

多様な活動が実施できるよう、環境を拡充したり雇用形態の多様化に対応することができます。 

近年、多様化や持続可能な活動が重視されていることからも注目を集めそうです。 

▼運営会社概要 

社名:コクヨ株式会社 

本社所在地:大阪府大阪市東成区大今里南6-1-1 

URL:https://www.kokuyo.co.jp/ 

参考記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000464.000048998.html 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

見逃し記事